【交際期間2ヶ月!?】入会してからスピード成婚した驚きの理由を告白!【ハッピーカムカム】 - 東京 恵比寿・銀座の結婚相談所ハッピーカムカム

構造化マークアップ

MARRIAGE AGENCY COLUMN

結婚相談所コラム

成婚者インタビュー

【交際期間2ヶ月!?】入会してからスピード成婚した驚きの理由を告白!【ハッピーカムカム】

【交際期間2ヶ月!?】入会してからスピード成婚した驚きの理由を告白!【ハッピーカムカム】

当記事は、こちらのYouTube動画を元に構成したものです。

入会してからスピード成婚した驚きの理由を告白!

1. 冒頭

峰尾
皆さんこんにちは。
ハッピーカムカム公式チャンネルの峰尾です。
今回は、ハッピーカムカムに入会して実際に成婚された方にインタビューしたいと思います。
ハッピーカムカムに入会してどうだったのか、どうやって成婚できたのか、ハッピーカムカムのサポートの詳細など、根掘り葉掘り聞いていきます。

2. 自己紹介と活動期間

峰尾
ご成婚おめでとうございます。
今、引っ越しに向けて準備を進めていると。
挙式も決まりました?

大山さん
決まりました。
今年の11月に。

峰尾
プロポーズ受けてまだ2ヶ月ぐらいじゃないですか。
覚えてますか?

大山さん
鮮明に覚えています。
リッツカールトン東京48階を取ってくださって。

峰尾
交際してどれぐらいでしたっけ?

大山さん
本交際入って2ヶ月半ぐらい。
4ヶ月弱ぐらいでプロポーズをされました。

峰尾
どれぐらいの頻度お会いされてました?

大山さん
週2以上は会っていました。
本交際に入ってからはほぼ週2ぐらいだった気がします。

峰尾
ご両親に挨拶とかも済まされました?

大山さん
そうですね。
12月に挨拶をして、両家顔合わせも2月の上旬に終わりました。

峰尾
どういう家庭を築きたいですか?

上野さん
お互いが癒しになるような家庭を築けたらなと。

峰尾
なんか二人でしたいこととか話してたりしてます?

上野さん
年一海外旅行目標に。

大山さん
4月の新婚旅行でヨーロッパ行ってきます。

3. 結婚相談所を選んだきっかけ

峰尾
相談所に入ろうと思ったきっかけは?

大山さん
今27歳で、周りの独身の子とかいますけど、このくらいの年齢って、男女で一番結婚の意識が分かれる年齢だなって感じていたので。

峰尾
アプリとかはされてました?

大山さん
学生時代以来アプリなどはなく…

峰尾
結婚しようと思ったらもう相談所だろうと、最短ルートで行かれたんですね。

大山さん
そうですね。

峰尾
ご自身、想像できました?
半年後ここに来るの。

大山さん
いえ、想像つかなかったです。

峰尾
上野さんはどういうきっかけで?

上野さん
友達に紹介されたのが一番大きいですね。
年齢的に20代最後だと(あと半年で30歳)。
ここで一回ちゃんとした婚活をやろうと。
半年でうまくいかなかったら一回休もうかなぐらいのつもりで、この半年間ちゃんと頑張ろうと思って準備しました。

4. 成婚までの道のり

峰尾
何人くらいお会いしました?

大山さん
お見合いでお会いしたのは7人でした。

上野さん
彼女と会う前の期間が長かったので、その間で30〜40人いろんな人と会いました。
(妻と会って)もうあった瞬間から、「もうこの人だな」と。
この人とは一緒にいたら後悔することはないだろうなと。

峰尾
奥さんも?

大山さん
そうですね。
初めの時から一緒に違和感なくいれるっていうのはすごい貴重なことだなと思いました。
3回デートして、4回目で本交際入りました。
3回目の時はまだ若干現実味を感じなくて、カウンセラーの方に「このまま行っていいですかね」って聞いたら、「いいんじゃない?」と言われて。

峰尾
デートの時に次の予定が決まってたと思うんですよ。

大山さん
(次の予定は)いつも彼が聞いてくれました。

峰尾
本交際の打診は旦那さんから?

上野さん
そうですね。

峰尾
プロポーズはどのくらいでしたっけ?

上野さん
10月下旬に本交際入って、プロポーズしていただいたのが1月の中旬だったので、2ヶ月半ぐらいです。

峰尾
その間、デートの回数はどのくらいですか?

大山さん
ほぼ週2くらい。
(本交際に入ってからペースが早くなったのは、)「結婚に向けて少しでもお互いのこと知っていく必要がある」と考えて。
お互いの家に遊びに行き、料理を食べてもらうなど、生活の感じを早い段階で確認をしてました。

峰尾
結婚を確信したのはどのくらいからですか?

大山さん
(結婚を確信したのは)3回目あった後ぐらいでした。

上野さん
最初からビビッときて。
結婚を決心したのは、本交際入って2、3回目ぐらいかな。
実際お互い家に行くような関係になって、生活の感じが「全然一緒にやっていけるな」というので、これはもう結婚までまっすぐ走るだけ。

5. 婚活で学んだこととアドバイザーへの感謝

峰尾
結婚相談所を選んで良かったと思うことはなんですか?

大山さん
相手の結婚をどれぐらい考えてるのかなって探ったりとか、結婚したいって言ったら重いって思われるかなみたいに、そういう余計なことを考えずに済むのが良かった。

上野さん
出会う人がちゃんと結婚だけを考えて会いに来てるなっていうのが分かった上で活動できるっていうのはすごい楽というか、駆け引きせずに済むので良かった。

峰尾
結婚相談所がいいなって思ったことがあれば。

大山さん
週に1回くらい自分のほうからアドバイザーの方に電話の約束をして、アドバイスをもらえたのがすごかった。
アドバイスがなかったら、もうちょっとうだうだ私の方がして、彼が痺れを切らして他の人のところに行ってしまっていたかもしれない。

上野さん
プロフィールが充実しているっていうのは相談所ならでは。
写真もしっかりバッチリ顔出しが映るっていうのが、もう包み隠さずその人の人柄っていうのをプロフィールに出してくれるのはすごい分かりやすくていいなと。

峰尾
結婚相談所への要望は?

上野さん
もう少し事前に「どのくらいの頻度で会うとどのぐらい忙しくなるよ」とか、(情報を)もらえるとイメージがしやすかったかな。

6. 今後の活動者へのメッセージ

峰尾
ハッピーカムカムをご検討いただいている方へ一言。

大山さん
ハッピーカムカムさんは「一つ一つの出会いを大切に」というコンセプトで、お見合いを絞るっていう方針で進めていくのは、今の時代だからこそ素敵なことだなと思ってます。

峰尾
担当アドバイザーに何か一言あれば。

大山さん
大変お世話になり、もう足を向けて寝ることができません。

峰尾
新婚生活1年間は、この1年間しかないです。
それをコミットしてちょっと新婚を謳歌することに時間とお金を使っていいかなと思います。

まとめ

【成婚カップルのエピソード】

結婚相談所を選ばれた理由:

  • 女性(大山さん): 27歳という年齢は、男女で結婚の意識に差が生まれやすい時期だと感じていたため、思い切って結婚に特化した環境である結婚相談所での活動を決意されました。

  • 男性(上野さん): 30歳になる半年前という20代最後のタイミングで、計画的に婚活を行おうと考えていた際、たまたま結婚相談所に入っていた友人から紹介されたのがきっかけです。

活動期間:

  • お二人とも、入会から成婚退会まで約半年間という短期集中型で活動されました。

  • 交際期間は、本交際に入ってからプロポーズまで約2ヶ月半というスピード成婚です。

成婚の決め手(お互いに選ばれた理由):

  • 男性: 会った瞬間から「この人だ」「一緒にいたら後悔することはないだろう」と感じるほど、最初から話題が盛り上がり、波長が合っていることを確信しました。

  • 女性: 初対面の時から一緒にいて違和感なくいれるのは、とても貴重なことだと感じられました。

交際・プロポーズのエピソード:

  • 本交際への進展: お見合い後、3回のデートを経て、4回目のデートで本交際へ進みました。

  • デート頻度: 本交際に入ってからはペースを上げ、ほぼ週2回お会いしていました。

  • プロポーズ: 本交際に入って約2ヶ月半後、リッツカールトン東京の48階でプロポーズをされました。

婚活を通じて学ばれたこと/相談所を利用して良かった点:

  • 余計な駆け引きが不要: 「結婚したい」と言って重いと思われないかなど、余計なことを考えずに、相手と自分のことだけを考えて活動に集中できた点が良かったです。

  • アドバイザーの存在: 迷った時に、背中を押してくれるアドバイザーからの適切なアドバイスが非常に役立ちました。

  • プロフィールの充実: 結婚相談所ではプロフィールが非常に充実しているため、相手の仕事や趣味、人柄などが包み隠さず分かりやすく、安心感を持って活動できました。

【これから婚活をされる方へのアドバイス】

  • 目標設定の明確化: 「半年で成婚する」など、期限を設けて明確な目標を持って活動することが、短期成婚につながるカギとなります。

  • 出会いの質を重視: マッチングアプリなど出会いの量はたくさんある中で、ハッピーカムカムは一つ一つの出会いを大切にし、お見合いを絞って進めるというコンセプトが現代において大切だと語られています。

YouTubeで見る

インタビューの映像が、YouTubeでご覧になれます。

関連するリンク

・サポート内容
・料金プラン

記事フッター

カテゴリー別の記事

Copyright© 東京 恵比寿・銀座の結婚相談所ハッピーカムカム , 2025 All Rights Reserved.