- 東京の結婚相談所TOP
- 成婚者の喜びの声 No,30
ハッピーカムカムでは、成婚された方に「成婚アンケート」を書いていただいております。
ここでは、成婚アンケートを書いていただき、掲載しても良いとおっしゃっていただいた会員様をご紹介させていただきます。
成婚者
アンケート
A さん53歳(大学教授)& I さん42歳(研究職)
- 結婚相談所を利用したいと思ったきっかけは何ですか?
Iさん: 人生をやり直せる最後のチャンス、しかし、時間がない。出会いがないため。
- ハッピーカムカムを選ぶ前にご検討した相談所等はありますか?
Iさん: 1社
- ハッピーカムカムを選んでいただいた決め手は何でしょうか?
Iさん: 映像を通じて、正々堂々と、お見合い道を論じていると思えたから。
- 相談所を掛け持ちでご活動していましたか?
Iさん: いいえ
- ハッピーカムカムは、ほかの相談所と違って、どんなイメージ、もしくは、ハッピーカムカムならではの部分があれば、お教えください。
Iさん: 男女のペアで、映像を通じて呼びかける点、哲学がある点。
- 今の旦那様(奥様)と出会えるまで、お見合いは何回されましたか?
Iさん: 4回
- 結婚を意識されるまでに所要したお時間は?又、きっかけは?
Iさん: お見合いの次の初めてのデート。お見合いから盛り上がった。外国体験など共通の話題。
- プロポーズの言葉とシチュエーションを教えてください。
Iさん: 毎回がプロポーズ。
- 将来どのような家庭を築いていきたいですか?又、そのために努力していきたいことがあれば、教えてください。
Iさん: 思いやりにあふれ、言葉で問題を見つけ出し、解決できる家庭。
- あなたにとって婚活はどのような時期でしたか?
Iさん: 人生の大転換期の最後を飾る。
- これから当社にご入会される方へのメッセージを一言お願いします。
Iさん: 4月に入会して、7月に退会しました。無事に生涯の伴侶と自然に思える方と出会わせていただきました。 お見合いの回数は4回で、二度お会いした方はパートナーとなった方以外に一人だけでした。
再婚であったため、女性から申し込まれても、まったく反応せず、相談所から紹介された方と、 自分で検索した方とのみ、お見合いしました。お見合い申し込みは、50件程度だったと思います。
最初は、かなり高額な費用であるために、かなり期待してプロフィールも、ほとんど最大文字数に達するまでしっかり準備し、また、相手方の事を考えた内容にして申し込みをさせていただきました。 どんな内容を書いたらいいのか、しっかりとガイドラインを示していただいたことはありがたいことでした。 しかし、それで申し込んでも、ほとんどは無視され、お断りの返事さえなく、IBJの期限切れ2週間がたつというような状態で、最初はかなり落ち込みました。
その際に、個別に電話をして相談も出来ましたし、大体の返答率の相場というものを示していただき、おおいに慰め力づけられました。 お見合いが数件成立し始めても、問題はデートを恒常的に続けていくこと、そして、一対一の関係に持っていくことだと思います。 入会当初は、お見合い成立、そして交際スタートだけで舞い上がってしまいましたが、やがて、相手は複数の方と、交際が可能であることを知らされ、大いに落ち込みました。 その際も、いかにしたら、一対一の関係に持っていくことができるのかを、 あくまで一般的な事例の紹介という形で助言してもらいました。また、相手の相談所と個別に連絡を取っていただき、 お相手の個別の事情を詳しく聞いてくれて、それも一般的な事例紹介の中に、そっと反映してくれました。
たまたま、その相談所とは、ご縁があって、かつて成婚まで行った方がいたとのことでしたが、 新たなパートナーから女性側の率直な事情を聞くにつけ、それがかなり由緒正しい個別の相談所であることをしりました。 担当者の方の幅広いネットワークの存在と、個別の信頼関係のおかげと、深く感謝しております。
ユーチューブでの動画も、お見合いとは何たるかを、男女、それぞれの側から考え学ぶために有意義でした。 結局、お見合いというものは、ある特定の時期にお見合いしたいと思っている男女の出会いでしかなく、 その範囲での出会いに限定されるものだと思いますが、その中でも、最大限にふさわしい方と出会えたと思えるような支援をいただいたと思っています。 悩んだとき、個別に電話しても、気軽に対応いただけたことや、婚活業界のマーケット事情にまで話が及んだこともありがたいことでした。