- 東京の結婚相談所TOP
- 成婚者の喜びの声 No,133
ハッピーカムカムでは、成婚された方に「成婚アンケート」を書いていただいております。
ここでは、成婚アンケートを書いていただき、掲載しても良いとおっしゃっていただいた会員様をご紹介させていただきます。
成婚者
アンケート
S さん40代(会社員)& Y さん40代(公務員)
-
結婚相談所を利用したいと思ったきっかけは何ですか?
Yさん: 仕事量が比較的少ないと分かっている今の期間で成婚を達成するには結婚相談所で活動するのが効率的だと思ったからです。
-
ハッピーカムカムを選ぶ前にご検討した相談所等はありますか?
Yさん: ハッピーカムカムが初めてでした。
ほかの相談所のことはほとんど知らないうちに無料相談を受けました。 -
ハッピーカムカムを選んでいただいた決め手は何でしょうか?
Yさん: とあるブログで知って興味を持ったのが発端ですが、無料相談でアドバイザーさんとお話しして、決めました。
聞き上手で、いろいろ私のことを理解してサポートしていただけそうな気がしたので、その場で入会を決意しました。 -
相談所を掛け持ちでご活動していましたか?
Yさん: いいえ。
-
ハッピーカムカムは、ほかの相談所と違って、どんなイメージ、もしくは、ハッピーカムカムならではの部分があれば、お教えください。
Yさん: イメージ的にはターゲット層は私の年代よりずっと若いのかなと思っていました。
ただ、成婚レポートなどでは同年代のカップルも紹介されていましたし、あまり気になりませんでした。
実際、活動開始してからは本人の好きに活動させてくださるような印象を持っていました。
こちらが聞かなければ見守る、何か相談したら親身になってくださる、というような。
ほかの相談所の経験はないので比較はできないのですが、連絡がスピーディ―で、時間を無駄にさせないということをモットーとしているのかなと感じていました。 -
今の旦那様(奥様)と出会えるまで、お見合いは何回されましたか?
Yさん: お見合いは全部で11回(対面7回、オンライン4回)しました。
旦那さん(になる人)は8回目のお見合い(オンラインの2回目)でした。
自分としてはお見合いは毎回料金もかかるので10回までと思っていましたが、お申込みしたら思ったよりOKが上回ってしまいました。 -
結婚を意識されるまでに所要したお時間は?又、きっかけは?
Yさん: 結婚を意識したのは4回目デートの時。
わりと最初から話しやすく、一緒にいて違和感がなかったので、自然とそういう気持ちになったのかもしれません。
オンラインお見合いから5週間後でした。
真剣交際の打診がプロポーズのような感じでした。 -
プロポーズの言葉とシチュエーションを教えてください。
Yさん: Tシャツに「けっこんしてください」という文字が!
自分で作ったそうです。 -
将来どのような家庭を築いていきたいですか?又、そのために努力していきたいことがあれば、教えてください。
Yさん: 穏やかに楽しくをモットーにしたいです。
何でも話し合って小さな心配事から重大な悩みまで一緒に解決できれば。
ただ、自分の気持ちを素直に言うのが難しい時もあるので、日頃から不安や不満をためこまないこと!
でもそれを直接彼にぶつけずに一緒に解決してほしいと持ち掛けること!
を心がけたいと思っています。 -
あなたにとって婚活はどのような時期でしたか?
Yさん: コロナのことがあって思うように活動できないこともありましたが、いろいろな人(お見合いのお相手)とお話しして、それぞれに様々な考えや思いがあるのだなと勉強になりました。
優しい方ばかりでした。
そんな中で出会った旦那さんになる人は、思い返せば最初からほかの人とは違ってダントツに安心感がありました。
婚活の時期は長いようで短かく、自分が今後の人生に求めることは何なのか?何を優先したいのか?を考える期間になりました。 -
これから当社にご入会される方へのメッセージを一言お願いします。
Yさん: 振り返ってみればあっという間でしたが、途中まで私もまったくゴールが見えませんでした。
まずは結婚相談所で活動するとはどういうことなのか、時間の感覚を理解して活動するのがよいように思いました。
通常の恋愛とは違うプロセスですが、最終的には同じです。
別物を理解して行動すると気が楽かと思います。
そして、活動中はアドバイザーさんにどんどん相談して、前進あるのみで頑張ってください。
どんな時でも味方になってくださいます。